
蒼狐[souko]:ビースト
本コンテンツの主人公
pspo2では8thキャラとして不遇の扱い。
名前の由来も……本項では振れない事とする。
pspo2iになり、主役キャラとして昇格。
不憫にも倉庫[souko]と呼ばれたか蒼狐[souko]と呼ばれたかを嗅ぎ分ける耳を持ってしまう。
得意な戦い方はツインセイバーやアックスを使った接近戦。
初めて出た虹レアの鞭と盾は使う頻度は低いものの大事にしている。

リミット[limit]:キャスト
PSU時代では2ndを務めpspo2で1stの座を獲得する。
最強格の傭兵。
蒼狐の部屋を倉庫代わりに使ってトラウマを作った元凶でもある人物。
本人に悪気はなかった…ハズ。
蒼狐に最新PMのルナールを送る。
決してリミットが見た目がごつくてダサいから押し付けたわけではない。
得意な戦い方は打撃武器を使った接近から銃器による遠距離、はたまたテクニックによる法撃と
戦い方を選ばないオールラウンダー。
しかし種族ゆえ法撃の威力がいまいち伸びが悪いため剣や銃の戦い方に比重を置いている。

ルナール[renard]:キャスト
元々リミットのサポート用のPM(パートナーマシナリー)
……だったのだがリミットのいらないとの一言より蒼狐のサポートキャラとなった。
語尾に「ゴザル」や「ソウコ殿」と言語機能がどことなく変である。
中に幼女が入っているとか入っていないとか…
たまにつぶやくことがあるが真相は不明。
得意な戦い方はセイバーとシャドゥーグによる手数勝負。

ラナリュート[ranarute]:ヒューマン
pspo2から2ndとしてデビューし、引き続きpspo2iで2ndとしての地位を獲得している。
こっそりと異世界の魂回収業者さんのはずが何かの拍子でこちらの世界で現界している。
仕事のノルマとしては管轄外なのだが、こちらの世界でもとりあえず魂の回収を行っている。
原生生物やSEED退治は、本来回収しなくてもよい魂を生み出さないための処置である。
人間専門なのか原生生物の退治には心を痛めていない。
得意な戦い方はテクニックを中心とした法撃戦。
元々は鎌を使った戦い方を得意としていたのだがなぜこうなったかは不明。

アリシア[alicia]:デューマン
PSUではヒューマンとして活躍していた1st娘。
pspo2では主役の座をリミットに奪われただけでなく主用キャラとしてですら登場していない。
PSUでのSEED事変で怪我を負い休養。その時のワクチンとの副作用でデューマンとして復帰
………という設定らしい。
4thとしてpspo2iで復帰しているが長い間前線から離れていたため相当訛っている。
得意な戦い方は、PSU時代はウォンドによる支援、回復。クロスボウ、ライフル、ツインハンドガンによる後方支援を得意としていた。
復帰後はまだ戦いの勘を取り戻していないため戦闘スタイルに迷っている。

リコリス[lycoris]:ニューマン
PSUではアリシア、リミットに続く3rdキャラとして……マスコット的存在として扱われた。
彼女はpspo2iでも5thキャラとしてマスコットのごとく大事に扱われている。
褐色に銀色の髪と珍しい容姿。
マスコットとして扱われ前線から遠ざけられているため戦い方を知らない。
身体能力の低いニューマンにも関わらずツインクローを持って敵を殴りにいったりと
危なっかしい所が多い。
冒険記目次へ